初めて利用される方へ

ホーム > 初めて利用される方へ
(有)白鳥は厚生労働大臣許可により、
職業安定法に基づき有料にて職業紹介を行う民間の事業者です。

有料職業紹介とは

■雇用関係はお客様(求人者)とヘルパー(求職者)の間に結ばれます。よってヘルパー(求職者)に対する管理監督責任及び、指揮命令はお客さんさにありますので、直接仕事の指示をして頂くことができ、より自由度の高いサービスを受ける事が可能です。

■求人者は労働の対価として求職者に直接賃金をお支払い頂きます。又、紹介所は求人者より有料職業紹介の提供による対価として法定手数料を申し受けます。

※ここで言う「紹介』とは、お客様(求人者)とヘルパー(求職者)の間を取り持ち両者が雇用関係を結ぶお手伝いをすることです。

㈲白鳥ってこんな会社です!!

*厚生労働大臣許可番号 13-ユ-080060
昭和45年5月に誕生し、50年以上の実績を持つ有料職業紹介事業所です。
平成12年から平成17年まで別法人(㈱クオリティユニオン白鳥)にて介護保険における居宅介護支援、訪問介護も実践いたしました。現在は有料職業紹介に特化し、介護保険では対応しきれないこまやかなサービスの提供に力を注いでおります。介護保険にてケアマネージャーやサービス提供責任者の経験を持つスタッフが中心となり、紹介責任者としてお客様とヘルパー等の調整を行っております。

具体的には
■ご依頼いただいたケースは紹介責任者がアセスメントにお伺いしてご希望及び作業内容を確認させていただきます。

■介護保険をご利用されているお客様につきましては、紹介責任者がケアマネージャーをはじめ他職種、他事業所との連携を密にし、お客様の『より良い日常』を実現するよう努めてまいります。

■ヘルパー紹介後も紹介責任者が必要に応じて訪問し、細かなことでもご要望・苦情・相談を承り、サービスの向上に反映させるよう努めております。

■介護職初任者講習修了者が多数在籍し、看護師、介護福祉士も在籍しております。

■在宅における登録者はすべて賠償責任保険に加入しております。

《痰の吸引及び経管栄養等の対応について≫
※平成24年4月1日から法改正により、都道府県知事が認定した者に限って、一定の条件下で痰の吸引や経管栄養の医療行為を行うことが可能となりました。

★都道府県知事認定登録者、在籍しております。